気持は嬉しい、でも困っちゃう
沖縄で結婚式を挙げると言うと、良いなー!私も(俺も)行きたい!という反応をされたことはありませんか?
式に参加したいと思ってもらえる気持は、とっても嬉しいものです。
ただ、実際に招待するとなると、旅費はどうするのか、挙式だけ来てもらうのか、その後の食事会(パーティー)にも来てもらうのか?などなど、悩んでしまいますよね。
何かのついでに沖縄に行きたいなー!と考える方は、案外多いものです(^_^;)
私の場合も、前の会社の同期たちとの飲み会の席で、みんなが「行きたいねー!」って盛り上がってしまい、ちょっと慌ててしまいました。
気軽に来てもらえば良い…というわけにはいきません
正直に言いますと、実は私も挙式の前までは、「別に旅行がてら沖縄に来て、ついでに式だけでも列席してもらえば良いじゃん♪」なんて軽く考えていました。
自分たちが来るって言うんだから、旅費は自分で出すんだろうし?なんて。
ですが、世間的には挙式に列席する=お祝いに来る=手ぶらで来るのは非常識ということになってしまいます。
となると、ご祝儀を持ってきてもらうことになってしまいますが、今度は、ご祝儀をいただくからにお祝いをしてもらって、お車代も出さずに、何のおもてなしもせずに帰らせるのは非常識ということになります。
となると、ほとんど両家の親族しかいない食事会の中に、私の友人たちも招くことになってしまい、ものすごく場違いな感じになってしまいます。
夫側の家族からも、「誰?」と思われますし、参加してもらう友人たちも「なんで家族の中に自分たちが」という違和感で、お互い居心地が悪いことになるだけだというのは、想像に難くないでしょう。
さらに、私の母に「異性の友人を招待するなんて言語道断!!」とも言われました。
偶々なんですが、職場の同期で仲が良かったのは、主に男性が多かったのです。
「相手側も親族だけの挙式だから」と丁寧にお断りしましょう
結局、私の場合は、お酒の席だったので、みんながノリ半分で言っていただけみたいなところもあったのですが、せっかくの気持をお断りするというのも、失礼にならないよう気遣いが必要だったりしますよね。
私の場合は、後日、「ごめんね、予算がなくて夫の方も親族だけで小さくやるから、私の方だけ友達を呼べないんだ」と伝えました。
大体の大人であれば、これだけで察してくれると思います!!
少なくとも、私の場合は、それ以上言ってくる人はいませんでした(^^ゞ
伝わりづらいのは、失礼ながら未婚の方です。
結婚式を経験している方であれば、費用的なことは勿論、結婚式というのは家族行事、親族行事であるということも、重々理解してもらえることと思います。
私も人の結婚式に参加するのは昔から大好きで、「行きたいー!」とか「呼んで~♪」なんて呑気によく言っていたのですが、自分が結婚式をしてからは、なんと迷惑なことだったのかと、今までの自分を反省しました。
一人あたりにかかる金額が上がることは勿論、席順はどうするかとか、人数によって食事会場の広さや配置が変わったりだとか、式の規模の大小に関係なく、人が増えるごとに考えなければいけないことが増えていくものだと、身にしみて実感したからです。
少人数の結婚式に友人を招待するということ
ちなみに私は女性の友人二人を招待していますが、上に書いたような、家族の中に混じっての食事会になることは二人に説明して了承の上でしたし、私の母にも会ったことがありましたし、私も彼女たちならそういう場でも楽しんでもらえる適性があると考えていたから招待できました。
また、夫は友人を招待しなかったので、私だけ友人を呼ぶことになってしまいましたが、それも夫のご家族に事前に伝えて了承を得ておきました。
少人数の結婚式に友人を呼ぶというのは、それぐらいハードルが高いことなのです。
みんなに来てもらって、楽しんでもらいたい!という気持はあるので、悩ましいことですが…。
せっかくの申し出を断るのは勇気が要ることですが、式の後でお土産を買ってくるなどして、招待できなかった友人には、お気持がありがたかったことを伝えられると良いですね(*^^*)
挙式後にアフターパーティーに招待しましょう!
リゾ婚をされる方は、挙式に招待できなかった職場の方などを招待して、「1.5次会」や「二次会」を近場で開催する方が増えていますね。
それなら、ドレス姿も見せられるし、飛行機などを使って遠くまで来てもらう必要もないので、気楽に招待できます。
挙式準備で忙しい方は、アフターパーティーの相談が出来るサービスも色々あります。